|   | 
|        | 
| "品質"と"アイディア"で21世紀を活きる! | 
|   
 | 
 | 
| ●会社情報 | 
| 本社 | 〒679-0222 兵庫県加東市高岡681番地 tel:0795-48-2450 fax:0795-48-4390 | 
| 南工場 | 〒679-0222 兵庫県加東市高岡229-2 tel:0795-48-5050 fax:0795-48-4388 | 
| 加西工場 | 〒675-2101 兵庫県加西市繁昌町乙318-7 tel:0790-49-2450 fax:0790-49-1610 | 
| 創業年月日 | 昭和24年7月 | 
| 代表者 | 代表取締役 稲坂 利文 | 
| 資本金 | 40,500千円 | 
| 事業内容 | オートバイ・農機・建機用各種歯車一貫加工、 トランスミッション・油圧ユニット・軽四特装部品製造 | 
| 社員数 | 252人(男205人・女47人) | 
| 平均年齢 | 47歳 | 
| 仕事内容 | 生産技術(新製品の開発や設計・テスト、ロボット製作、機械のメンテナンス、電気設備の保守点検)、品質管理(製品検査)、生産管理(生産ラインの設計と管理)、技術技能(各種部品の製造、組立) | 
| 勤務時間 | @ 8時00時〜16時45分 A 19時00分〜3時45分 一部の職種に交替制有 | 
| 休日・休暇 | 年間休日116日、完全週休二日制、年末年始、GW、夏期の長期休暇あり。 | 
| 保険 | 各種社会保険完備、退職金制度(確定給付企業年金DB)、企業型確定拠出年金DC | 
| 福利厚生 | 財形貯蓄、社員寮あり、クラブ活動(野球、バドミントン等) | 
| その他 | 関連会社:稲坂油圧機器株式会社 | 
| 追記 | グループ対抗運動会、社員旅行、ボーリング大会、ソフトボール大会、バーベキューなど社内行事も盛んで楽しく活気のある職場です。(いずれも自由参加) | 
  
| ●求人情報(令和7年度) | 
| 求人数 | 8名【職種】生産技術職:2名 品質管理職:2名 生産管理職:2名 製造職:2名 | 
| 初任給 | 大学卒:210,000円 高専卒・短大・専門学校卒:192,500円 | 
| 諸手当 | 残業、資格、役職、通勤、家族 | 
| 昇給 | 年1回あり | 
| 賞与 | 年2回あり | 
| 勤務地 | 本社、加西、南、繁昌の各工場(いずれも近距離) | 
| 教育制度 | 各種研修あり、自己啓発支援制度(各種検定試験、技能講習への参加費負担)あり | 
| 選考方法 | 作文・面接等 | 
| 応募方法 | 総務部 吉田博明 0795-48-2450 まで連絡 | 
| 提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 等 | 
|   | 
| 本社工場全景、環境は抜群です。 | 
| URL | https://www.inasaka.com | 
| info-ina@inasaka-haguruma.co.jp | 
 
| 
 |